極東農園

猛暑続きます

本日の小田原の最高気温予想は34度。 昨日よりも+2度暑くなる見込み。 極東農園は夏本番。 トウモロコシのほうは雄花が開き、 幹を揺すると、こちらがくしゃみが…

その他

気温上昇

2023年7月10日(昼)の気温は、 既に35度を指しています。 小田原地域は、まだ梅雨明けして いませんが、ギラギラした日差しが 突き刺します。 トウモロコ…

会社行事

歓迎会が開催されました

新型コロナによる行動制限が約3年 続きました。 この3年間は歓送迎会、懇親会、忘年会 といった全体行事は全て自粛。 5月に入り、開催しようとの声が挙がり、 幹…

その他

気まぐれ天気

台風後、数日晴れの日が続くと 思いきや、6/6午後から6/7朝方に かけて雨。その後AM9:00ごろから 晴れ。このまま良い天気が続くと思いきや、 今週末は、…

極東農園

農作物配布

ニンニク、タマネギの天日干しが 終わりました。栽培方法は、その地域 の気温、土壌の特徴、土地それぞれで 発生しやすい病害虫の違いもあり、 これという正解はあり…

極東農園

梅雨入り前に

おそらく来週が梅雨入り。 本日5/26朝にタマネギ収穫と天日干し。 たくさんできました。 乾かしてから、来週あたりに配布。 お楽しみに。 ☆皐月(5月)も来週…

極東農園

極東農園(ニンニク収穫)

葉も黄色くなり枯れてきました。両腕で 幹を引っ張り抜ければ、収穫可能のよう です。早速昼休みにニンニクを引っ 張ってみました。極東産のニンニク です。見事に育…

極東ツツジ

極東ツツジ剪定完了

5月中旬にに来賓の方々の工場見学が 予定されておりましたので、 ツツジ周辺もそれに合わせて実施。 スイセンの葉は髙杉取締役に 切って頂きました。 整備前 整備…

極東農園

そろそろ収穫時期

ここ1か月間でたまに寒い日も ありましたが、連休明けに一気に 大きくなっていました。 (タマネギ) 4,5月で一気に育ってきました。 ゴロゴロと出来てきました…

極東ツツジ

極東ツツジの剪定開始

昨年はゴールデンウイーク前に剪定を 開始しましたが、今年は遅れてゴール デンウイーク明けから剪定開始。 農園側は、割と見事に咲きましたが、 通行される方、お客…